4つの個性とレール

あなたは自分のことわかってますか?私たちは自分のことが一番よく分かっていると思いがちです。しかし本当にそうでしょうか。個性とは多面的なものです。個性心理學ではあらゆる角度から個性を考えるために「本質」「表面」「意志」「希… 続きを読む 4つの個性とレール

投稿日:
カテゴリー: 未分類

2/17ランチ会開催 スタイリスト×個性心理學

起業女子応援!!ワンランクアップ企画「貴方だけのビジネススタイルご提案します」第二回はランチTIMEシェア会開催しました。 ランチ会の前にカウンセリングをさせていただきご自身のなかの悩みの種を分析しました。その後ランチ会… 続きを読む 2/17ランチ会開催 スタイリスト×個性心理學

性格の違いは正行運と逆行運の違い?

例えば12分類で黒ひょうさんの性格は*メンツやプライドにこだわる*おしゃれで美意識が高い*不正を許さない*新しいものや情報が大好き*スタートダッシュに優れた先行逃げ切り型*人に気を遣われると嬉しい*傷付きやすいため最後の… 続きを読む 性格の違いは正行運と逆行運の違い?

3月何でも聞ける動物キャラナビINプラトン

毎月第一土曜日午後開催のプラトンセミナー。 3月は暖かい日差しの心地よい日になりました。今月は以前セミナーに参加された奥様から聞いて参加してくださったというかた、ずっと気になっててやっと来ていただいた方、カウンセリングを… 続きを読む 3月何でも聞ける動物キャラナビINプラトン

壁は自分のなかにある

10年のうちトンネルという3年間があります。このとき、自分が知らん顔して過ごしてきたこと、後回しにしてきたこと、無理矢理押し通してきたことが、見過ごせないぐらい衝撃をもって現れてきます。その時やっと立ち止まり反省したり、… 続きを読む 壁は自分のなかにある

投稿日:
カテゴリー: ブログ

経営者の特徴があふれる店のつくり

ランチ付の勉強会をしました。お借りしたお店はこだわりのお蕎麦屋さん。脱サラして開業されまだ1年未満。場所も大通りから少し入ります。しかしすでに2社から本の掲載依頼があり書店で販売されました。オーナー様のキャラは「ネアカの… 続きを読む 経営者の特徴があふれる店のつくり

夫婦の会話が成り立たない【30代後半主婦】

30歳でお見合い結婚をし、一人の息子をもつママの悩みです。ご主人の誠実そうな人柄に惹かれ結婚した彼女。しかし結婚生活の中でご主人が何を思っているのか、何を考えているのか見当がつかずこの結婚が良かったのか、と真剣に悩んでい… 続きを読む 夫婦の会話が成り立たない【30代後半主婦】

リズム

リズム トキのリズムを知ることで、その1年が自分にとってどんな年なのか、その月が自分にとってどんな一か月なのか、その日が自分にとってどんな1日なのかを知ることが出来ます 契約や交渉するのに最良の時 旅行に良い日・整理整頓… 続きを読む リズム