「たわわチャレンジ」聞いたことありますか?今ツイッターではやってるんですって。豊満な胸の上にスマホを置いたりして”たわわ”さをアピールするらしいのですが、百聞は一見に如かず!見てみました。そもそもこのたわわチャレンジは、… 続きを読む たわわチャレンジ
【名古屋】新春開運講演会
2017年1月15日㈰14時~16時ウインクあいち901会議室 個性心理學生みの親弦本将裕氏の新春開運講演会。中部支局合同開催。満員御礼で開催されました。 どの会場でも大爆笑の人気の講演会。今回はビジネス、子育て、家庭内… 続きを読む 【名古屋】新春開運講演会
家族のコミュニケーション・運気を共有する
ある主婦の方からこんな写真をいただきました。 自分の運気は手帳を見ればわかります。しかし主婦であれば家族の運気気になるかた大いのではないでしょうか。カレンダーの種類はたくさんあります。家族全員のスケジュールを書くのありま… 続きを読む 家族のコミュニケーション・運気を共有する
完結年の一年を振り返って
個性心理學を学んだ50代女性に2016年を振り返っていただきました。 2015年投資からの完結年です。 『昨年を振り返ると前半最高に嬉しかった事と、後半最悪に悔しかった事とが、おきてたと思います。完結なのにὡ… 続きを読む 完結年の一年を振り返って
プラトンホテル初めてでもわかるキャラナビ活用講座
プラトンセミナー開催しました。今年は内容、金額をガラッと一新しました。すでに資格を持つ講師陣も参加し、どんどん実生活で感じていることをシェアしていきます。今回は世界で一番幸せな国「デンマーク」のお国事情を例に、なぜ世界で… 続きを読む プラトンホテル初めてでもわかるキャラナビ活用講座
運気を知って過ごした一年・40代女性
トンネルを抜けて二年目。調整2015年からの成果の2016年。個性心理學を学んだ方に一年を振り返っていただきました。 感じたことズバリ!成果でた、と感じていました。これまでやってきたことが実ったと感じながら後半は生活して… 続きを読む 運気を知って過ごした一年・40代女性
漫画版ある家族の初詣
ママチータとペが息子 こじかの父が可愛いすぎる。(*’▽’)
運気を知って過ごした一年・40代女性
個性心理學を学びご自身の運気を理解して過ごした方の感想です。浪費年2015年を終えて調整年2016年を振り返っていただきました。 『昨年の浪費のときは動けそうなエネルギーがまったく湧かず、明らめて冬眠状態でした。調整だっ… 続きを読む 運気を知って過ごした一年・40代女性
過去と他人は変えられない
「過去と他人は変えられない」この言葉ってとっても深いと思うのです。人がいる以上、その人とどんな関係であってもストレスが生まれます。全く知らない人同士でも、においが気になったり態度が気になったり声の大きさがきになったりする… 続きを読む 過去と他人は変えられない
【運気】投資の年に得られたもの
もちろんただ待ってるだけではいいことは起こりません。運気がいいからと言って何もせずボーと待ってる人はいないと思います。自分の運気の流れを知るということは、チャンスがくる時期をあらかじめ知り、それまでに何をしておくか計画す… 続きを読む 【運気】投資の年に得られたもの