【コラボ企画】ラッキーカラーでハーバリウムを作る

ラッキーカラーを個性心理學で診断し、そのカラーで今はやりのハーバリウム作ってもらいました。今人気のハーバリウムと個性心理學。午前午後とも満席。パワフル虎の先生のパワフルな指導のもと次々と作品ができました。 自分のラッキー… 続きを読む 【コラボ企画】ラッキーカラーでハーバリウムを作る

9/2 プラトンセミナーはじめてでもわかるキャラナビ活用講座

毎月第1土曜日開催の人気講座です。日常生活のなかでストレスの大部分を占めるのが人間関係の悩みです。家族、親子、仕事の上司・部下・同僚・先輩・後輩、ご近所付き合い、ママ友との付き合いetc.自分のタイプとほかのタイプの違い… 続きを読む 9/2 プラトンセミナーはじめてでもわかるキャラナビ活用講座

自分の判断

運気は不思議だと思う。今日は運気的にはいい日だった。だからアポも時間差で3つ入れた。その3つがすべていい結果に結びつかなかった((+_+)) 自分からダメだ・・・と思ったり、しまったと思ったり、がっくりきたり・・・ 思い… 続きを読む 自分の判断

投稿日:
カテゴリー: ブログ

「多動力」読みました

なんとなく気になる人「堀江貴文」氏。 ツイッターやユーチューブで覗き見してる程度ですが、 本買いました。 彼の思考 好きです。 自由の中に頭の良さがあり 毒舌の中に本質がある。 多動についても必要というか、あったほうがい… 続きを読む 「多動力」読みました

投稿日:
カテゴリー: ブログ

9月9日 プチセミナーIN花里

ハーバリウムって知ってますか。瓶の中に特殊な液体と植物を閉じ込めてつくる魅惑のインテリア作り。 ここの生徒さん対象にセミナー開催します。会場が広いため一般のかたも参加できます。女子が大好きな習い事。自分の性格を知ると作る… 続きを読む 9月9日 プチセミナーIN花里

8月5日 はじめてでもわかるキャラナビ活用講座

猿が一番苦手な「たぬき」おとなしいだけじゃないってことがわかりました(^◇^) 毎月第1土曜日開催の人気講座です。日常生活のなかでストレスの大部分を占めるのが人間関係の悩みです。家族、親子、仕事の上司・部下・同僚・先輩・… 続きを読む 8月5日 はじめてでもわかるキャラナビ活用講座